「千光寺公園」尾道水道のパノラマが広がる山頂公園でさくら名所100選

| 撮影:五島 健司
広島県尾道市の千光寺山にある公園で尾道水道の眺望が美しい。
「千光寺公園」の写真ギャラリー
千光寺公園の基本情報
千光寺山は山陽本線「尾道駅」の北側にある標高144mの山です。中腹には千光寺があり、尾道屈指の観光スポットとなっています。
尾道のシンボルとも言える千光寺公園。春には数多くの桜が咲き誇ることから「さくらの名所100選」に選ばれています。またここからは尾道水道が見下ろせることから「夜景100選」にも選ばれています。
公園内には「尾道市立美術館」、「文学のこみち」などがあり、尾道の文化に触れることができる場所になっています。
春は桜とつつじ、初夏はふじの花を楽しむことができます。
撮影お役立ち情報
[営業時間]
24時間入園可能
千光寺公園 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 千光寺公園 |
ふりがな | せんこうじこうえん |
郵便番号 | 722-0032 |
住所 | 広島県尾道市西土堂町19-1 |
駐車場 | 有 / 千光寺公園駐車場 600円(70台程度) |
トイレ | 有 |